生活費節約テクニック!

いざという時の為に!防災グッズ関連紹介

はじめて一人暮らしをする学生さんが直面する事の1つに生活費の節約があります。実家で生活している時にはあまり感じることがなかった事だと思います。浪費ばかりしてしまうと、月末の生活が大変なことに...簡単にできる節約術をご紹介します。ぜひ日々の生活で実践してみてください。目指せ貯金生活!

目指せ貯金生活♪生活費節約のポイント

項目1 エアコン

POINT 1

エアコン(季節変動費)

電気代を増やす要因であるエアコンは、電源の始動直後に最も電力を消費します。ずっと部屋にいる時は点けっぱなしにしておくほうが意外と経済的です。こまめなフィルター掃除・控えめな温度設定も節約に繋がります。他の電化製品にも言えますが、使わない時はコンセントを抜いておくと待機電力が抑えられますよ。

項目2 水道代

POINT 2

水道代

食器を洗う時はシンクなどに浸けてため洗いをすると汚れが落ちやすくなり節水ができます。お風呂の残り湯は洗濯に使用するのがおススメです。まとめて洗濯すると電気代の節約にもなります。他にも節水のシャワーヘッドを付ける方法もあります。また、日頃から水道の蛇口などをこまめに締めて無駄を減らすことも効果的です。

項目3 自炊・外食

POINT 3

自炊・外食

3食全てを自炊するのが理想的ですが継続はなかなか難しいです。ご飯だけを炊いておかずを買い足す「半自炊」もだいぶ節約になります。朝晩は自炊、昼は学食でおかずだけを買う方法だと無理のない節約が可能です。また食材買出し用と外食用の食費を1週間単位で決めておくとお金の出納を把握しやすくなるのでおススメです。

項目4 インターネット料金

POINT 4

インターネット料金

部屋にネット回線を引く場合は学割が適用されるものを選ぶと少し安くなります。回線以外だと、モバイルWi-Fiルーターがおススメです。通信速度も速く持ち運び可能なうえに面倒な工事が不要です。使用量による月額プランも色々あります。頻繁にネットをしない学生さんは、スマホをモバイルルーターとして利用できるテザリング機能を上手に活用するといいでしょう。

項目5 交通費

POINT 5

交通費

京都市内のたいていの場所は自転車で移動可能です。バス・地下鉄・電車の公共交通機関の利用時には、お得な1日乗車券などを活用しましょう。バス+地下鉄など種類も色々あります。回数券も有効期限を忘れなければ非常に便利です。金券ショップも、遠出をする時の交通費節約などに役立つので活用してみて下さいね。


[家計簿のススメ]
家計簿をつける。大変そうですし、学生さんにとってあまりなじみのないものだと思います。家計簿をつけるメリットとしては、「自分が今月どれだけ使ったかわかる」、「ムダ」を減らせる、そしてこのページの目的でもある、貯金ができるようになるがあります。自分が前月よりどれだけ今月使っているかわかると、出費にブレーキがかけられたり、毎月「何に」「いくら」かかっているかを知ることで、無駄を知ることができます。家計簿をつけることで、自然とお金に対する意識が高まります。家計簿をつける人とつけない人では貯金額に差があるとのデータもあります。ぜひ家計簿つけてみてくださいね。

ページの先頭へ