備えておきたい防災グッズ関連紹介

いざという時の為に!防災グッズ関連紹介

京都で一人暮らしをされる学生さん向けに、地震や大雨等の有事の際に役立つ、防災グッズ関連をご紹介します。「水」、「食糧」、「装備」、「情報」、「住まい」の項目についてご紹介しています。いざという時の為にぜひお役立て下さい。

いざという時の為に!防災グッズ関連紹介

項目1

POINT 1

飲料水

災害や地震発生時に支援物資等が届くまで約3日といわれています。いざという時に水道水が使える保障は無いので「水」の備えは必須です!人は1日に約3Lの水を消費します。家から出られない事を考え、2Lペットボトル×6本(3日分)は備蓄しておきましょう。また、非難時の持出し用として1.5L程を備えておくのも良いでしょう。

POINT 2

食糧

火を通さずに食べられて手軽に栄養補給が可能なものを備えましょう。基本的にお湯が必要なインスタント食品よりも「缶詰」「チョコやお菓子」「カロリーメイト」「ようかん」等、水要らずの食べやすくコンパクトでお腹が膨れるものが実用的です。食べ慣れた味のものがあると非常時の不安を和らげられるのでおススメですよ!

POINT 3

装備

「懐中電灯」「ホイッスル」「軍手」「救急セット」等のアイテムを1人用の持出しリュックへ入れておきましょう。ホイッスル(またはブザー)は建物へ閉じ込められたとき救助を求めるのに役立ちます。ガスや電気がストップした時用に「カセットコンロ」「ボンベ」「乾電池」「ろうそく」を部屋に備えておくと良いでしょう。

POINT 3

情報

まず災害時に情報を得る手段として「ラジオ」は必要です。「身分証明書のコピー」電子機器の「予備電池」「バッテリー」や「家族の写真」、電話をかける用に「10円玉硬貨(お金)」「連絡先を書いたメモ」「非難地図」などは、すぐに持ち出せるように必ず持っておきます。その他の貴重品類もまとめて管理しておきましょう。

POINT 3

住まい

避難所等で過ごす時に役立つ&必要なアイテムとして、「着替え(下着類)」「ビニール袋」「レインコート(防寒具にも使えます)」「簡易トイレ」「マスク」「カイロ」「タオル」「水に流せるティッシュ」「レジャーシート」「洗面用具」があります。これら以外に必要だと思う日用品等を揃えておく事をおススメします。


[いざという時に備えておきたい防災グッズ]
最近では、地震、大雨等の災害が増えてきています。一人暮らしをされる学生さんも常日頃から防災グッズを備えておくことが重要です。「自分は大丈夫だから」ということは決してありません。災害など有事の際の備えはできる時にしておきましょう。このページでは有事の際に役立つ防災グッズや被災時の情報の取り方もご紹介しています。また京都ライフ学生サイトでは、防災グッズの紹介以外にもお部屋探しや一人暮らしの際に役立つお役立ち情報を提供しております。ぜひご覧ください。

ページの先頭へ